2023年8月18日

お客様の声とともに省電力AI半導体拡大の未来を目指して

トピックス

今回は、NR Product Biz Team でご活躍中のYさんに、入社決定に至った経緯やLeapMindでの業務についてをお話しいただきました!

担当の業務内容、範囲を教えてください。

画像処理モデルをメインに、LeapMindの製品全般のビジネス開発を担当しています。 見込みユーザーのお客様に会社概要や製品説明を行い、お客様が抱える課題をどのように自社の製品で解決できるか、ビジネス面と技術面の両面からソリューションをご提案します。 また、新規に企画された製品や事業のコンセプトが市場ニーズとマッチするよう、お客様からいただいたフィードバックを基に、製品仕様や販売戦略の立案も行います。時には、トライアンドエラーを繰り返しながら内容をブラッシュアップしていくこともあります。

その他、展示会やウェビナーで会社や製品のプロモーションを行ったり、マーケティングチームとプロモーションプランを検討したりと、業務は多岐にわたります。

前職含め、職務経歴を教えてください。

前職では外資系半導体ベンダーでポストセールスのサポートエンジニアとして働いていました。実装中のプロセッサや製品化されたチップについて、技術的な質問や不具合報告を、メールやオンサイトでサポートする役割でした。

それ以前は、日系企業で組み込み系システムのソフトウェアエンジニアやプロジェクトマネージャーとしてシステム開発に長く携わっていました。技術的な知見を深めることができる一方で、お客様の声からは遠いと感じていました。

前職では、サポート業務を通じて、製品の改善や将来の会社の方向性を定めるのにお客様からのフィードバックが重要だということを実感しましたが、プロセッサは最終製品の一部品のため、エンドユーザーの声や市場ニーズを知ることからは遠い立場にあったと思います。

自社の製品がどう使われどんな課題を解決するのかを、よりお客様に近い立場で検討したいと思い、AIのソフトウェア・ハードウェアの両方を手がけるLeapMindに転職しました。

y-san2

LMの良いところを教えてください。印象は変わりましたか。

人が素晴らしいです。国籍や年齢、バックグラウンドが様々ですが、垣根なくフラットなコミュニケーションが取れます。現在は、6か国出身のメンバーとともに英語と日本語を交えて仕事を推進しています。小さな会社ですが、各部門にその分野でのエキスパートが集まっていて本当に優秀な方ばかりですので、難しい課題に直面した時は一人で煮詰まらず誰かに相談するようにしています。コミュニケーションツールも充実していて、皆さん快く助けてくれるので、リモート環境でも安心です。 非エンジニアでもエンジニアの方が開催する勉強会などを通じて技術をキャッチアップできますし、社内のほとんど全ての情報がオープンですので、必要に応じて技術資料を確認したりエンジニアのミーティングに参加したりと、業務を通じて技術的な知見が深まる点も魅力の一つです。

BizdevとしてLMで働く魅力、他社にない良い点を教えてください。

お客様に近い立場で、ビジネス面と技術面の両方の知識や経験を深めることができる点がBizdevの魅力です。自社の製品がどんなユーザーに使われ、どのような課題を解決するのか、ユーザーとも社内のメンバーとも密にコミュニケーションを取りながら最適な解を見つけていく部分にやりがいを感じています。

また、業務が多岐に渡るため、エンジニアチームをはじめ、マーケティング、法務、知財などあらゆる部門と連携して仕事を進めます。自身の職務のみに留まらず、会社として必要なタスクに優先度をつけてプロアクティブに取り組む必要がありますが、大企業では知り得なかった他部門の業務や会社運営についても身近に知ることができて大変勉強になります。

新たな取り組みの際には制度やプロセスが無いこともありますが、新しいルール作りに一から参加できるというのはスタートアップ企業ならではの面白さだと感じています。

ワークライフバランスが取りやすいと感じたエピソードはありますか?

フルフレックスのため、目標に対してしっかり積み重ねていくことは大前提ですが、比較的自分のペースで仕事を行うことができています。趣味の旅行や音楽ライブに行くために早めに業務を切り上げることもありますが、その場合は業務開始を早めたり、前日までに予定タスクを終わらせておいたり、と調整しながら進められる点が気に入っています。 現在はほぼリモートワークで働いていますが、コロナ禍を経て以前よりも出社する機会も増えハイブリッドなど自由に選択しています。 最近では会社のメンバーとお酒を飲みにいく機会も増え、対面でのコミュニケーションも活発にとれるようになってきて充実しています。 

y-san3

最後に自由に一言お願いします。

Generative AIの普及によりAIがより身近なものになりつつありますが、同時に膨大な電力消費という課題にも直面しています。LeapMindは、高性能でありながら低消費電力を実現するAI技術で、真に実用的なAIの社会実装を、ひいては地球にも優しい未来を目指しています。 日々変化する市場動向やニーズを捉えながら、突出した技術で社会課題を解決するチャレンジングな職場です。ぜひLeapMindにご興味をお持ちいただけると嬉しいです。