News

LeapMind メディア掲載まとめ 2018

こんにちは、LeapMind 広報の永留です。
2018年に外部メディアに取り上げていただいたLeapMindのメディア掲載纏めをお送りします。
弊社取り組みを沢山取り上げていただきましたこと、関係者の皆さま、パートナの皆さまに心よりお礼申し上げます。


1月
企業家倶楽部:あらゆるものにディープラーニングを搭載する/TomyK Ltd.代表 鎌田富久 ×LeapMind代表 松田総一

2月
新価値創造NAVI:AI(人工知能)を活用するための第一歩

3月
日経 xTECH:高給でなくても大丈夫、ベンチャーが優れたAI人材を獲得できる理由
Business Insider Japan:
なぜNTTデータは「AI万能説」に異論を唱えるのか
GIZMODE:未来を変える小さなAI。NTTデータが目指す新しい世界観

4月
マイナビニュース:経営顧問 宗像義恵氏インタビュー
第1回 Intelからの卒業と感じていた課題感
第2回 B.Groveという名称に込めた想い

5月
マイナビニュース:経営顧問 宗像義恵氏インタビュー
第3回 B.Groveのプロジェクトの目的とは?
第4回 時代は繰り返すのか? 1980年頃のマイコン産業と似ている現在のAI産業
第5回 Intelは本当は何をビジネスにしているのか?
第6回 AI業界のArmが日本から生まれる可能性
第7回 社内失業を繰り返したインテル時代から学んだもの
第8回 Intel時代を通じて学んだビジネスの本質

6月
日刊工業新聞:ドローン安全利用の要、運航管理システム構築へ知恵絞る

7月
日経ビジネスONLINE:誰もがAIに「挑戦」できる新世界
日経産業新聞:ドローン用 AIキット
日本経済新聞電子版:リープマインド、AI向けデータの作成サービス

8月
RBB TODAY:組込み製品にAIエンジンを載せる…The AI 2nd 2018

9月
「日経Robotics」10月号:FPGA向けにディープラーニング推論を量子化で高速化、重みは1ビット、入力は2ビットまで削減するLeapMind
EE Times Japan:エッジAIを安価・高速に、FPGAを駆使するベンチャー
AINOW:全169社!東京にあるAI企業をマップにした「Tokyo AI Map」を公開 / 多くのAI企業が本郷, 渋谷, 東京に集中

10月
AINOW:10fpsの壁を超えたLeapMindのディープラーニングのエッジ処理 -DoTの未来が見えてきた!-
日本経済新聞:リープマインド、AI開発ソフトを公開
MONOist:低コストFPGAで深層学習、コア技術をオープンソース化したベンチャーの狙い
日経xTECH:特色異なるAIベンチャー4社が激論、効果の提示と人材確保が焦点に
日経BP社「まるわかり!AI開発 2019 人材戦略」:P100~

12月
IoTナビ:ET/IoT Technology Award 2018 受賞者インタビュー
Ledge.ai:たった一日で学習モデルを生成。AI実証実験までをワンストップで実現する「DeLTA-Family」
「Forbes JAPAN」(2019年1月号):200社一挙掲載!日本のスタートアップ大図鑑
日経BP「ディープラーニング活用の教科書」:NTTデータ 手話を通訳する小型ロボット 銀行受付など窓口で会話支援へ
「日経Robotics」12月号:豚の食肉処理ロボにディープラーニング技術、ナイフ入れる位置を高精度推定

12月
「日経トレンディ」2019年1月号:丸わかり!これから日本に起きること 未来予測
KADOKAWA書籍「AI白書2019」:P288

 

Back to Index